貸付条件の変更等の申込みに対する対応状況を適切に把握するための
体制(概要)
 当組合は、中小企業者や個人のお客様から、貸付条件の変更等の申し込みがあった場合には、 当組合の信頼の維持、業務の健全性および適切性を確保しつつ、申し込みに至った背景や事業の 改善の可能性、資産・収入の状況等を勘案して、貸付条件を変更させていただくなど、できる限り 柔軟に対応するように努めております。
 その対応状況を適切に把握するための体制を、以下のとおり整備しております。
   
相談・申込み受付体制の整備
1. 当組合の本支店に『金融円滑化に関するご相談受付窓口』を設置し、以下のお客様からの相談・申し込みに対応しております。
  @ 受注減少や売上減少による減収など、不安定な経済情勢の影響等により ご返済が困難になった中小企業・個人事業者のお客様
  A 勤務先の倒産による解雇、リストラによる転職・退職・出向等による減収や、 業績悪化などによる給与・ボーナスの減収、超過勤務手当減少による減収など、 勤務先等の事情により返済が困難になった住宅関連資金のお借入のあるお客様
2. 当組合ではお客様の利便性向上のため、以下のとおり本部内に 「金融円滑化推進室」を設置し、電話等による受付を行っています。
【お問い合わせ窓口】
滋賀県甲賀市水口町八光2-45
滋賀県信用組合 審査部 金融円滑化推進室
電話番号:0748-62-4118
受付時間:当組合営業日の9:00〜17:00
   
貸付条件の変更等に係る管理体制の整備
1. 相談・申込みに関する管理の体制
  @ 本部および各営業店の担当者は、貸付条件の変更等の相談・申込みを受けた場合は、 お客様が希望する変更の内容や、申し込みに至った経緯、他金融機関の借入状況等を 記録しています。
  A 各営業店の金融円滑化責任者は、貸付条件の変更等の相談・申込みに対して迅速な対応を行うために、 金融円滑化推進室に貸付条件の変更等に係る情報を報告しています。
  B 金融円滑化推進室は、貸付条件の変更等の相談・申込みに対する対応状況・進捗状況を把握し管理しています。
  C 各営業店の担当者は、貸付条件の変更等の相談・申込みに対して真摯かつ丁寧な対応を行い、 お客様との過去の取引関係や、お客様の理解、経験、資産の状況等に応じて、適切かつ丁寧な説明をしています。
  D 受付けた申込み案件の進捗状況が著しく長期化している等による問題の発生、 または発生するおそれがある場合には、金融円滑化推進責任者が直ちに調査を行い、 原因を確認しています。
  E 各営業店の担当者は、中小企業者のお客様に対して、経営再建計画の策定支援および見直しの相談を行っています。
2. 審査中、取下げ、謝絶、実行に関する管理
  @ 貸付条件の変更等に関する申込みおよび審査において、お客様の意に反して申込みを取下げさせたり、 お客様の実情にそぐわない担保・保証の容共、貸付条件の提示、金利の引上げ等を行っていないか、 金融円滑化推進室が確認しています。
  A お客様が貸付条件の変更等の申込みを取下げる場合には、担当者が口頭によりその意思を確認させていただき、 金融円滑化担当者が確認のうえ、金融円滑化推進室に報告しています。
  B 貸付条件の変更等の申し込みについて、審査の結果、謝絶または資金回収を行うこととなった場合には、 これまでの取引関係やお客様の知識、経験、財産の状況を踏まえたうえで、理解と納得を得られるように可能 な限り根拠を示して、謝絶に至った理由を説明しています。
また、謝絶に至った理由等について可能な限り具体的に記録しています。
  C 貸付条件の変更等の申し込みを実行する場合には、その審査結果をお客様に伝え、速やかな手続を行っています。
  D 金融円滑化推進室は、貸付条件の変更等の申し込みに関し、審査中、取下げ、謝絶、実行の事項の貸付の 債権額および件数について、集計し管理を行っています。
3. 記録の保存、役員等への報告、研修に対する管理
  @ 貸付条件の変更等の相談・申込みに関する記録等は、金融円滑化推進室が適切に管理、 保存しています。
  A 金融円滑化実施の状況に係る説明書類の開示、監督当局に対する報告書類は 金融円滑化推進室が適正に作成し、管理しています。
  B 金融円滑化管理担当理事は、貸付条件の変更等の相談・申し込みに適切に対応するために、 金融円滑化推進室からの対応状況・問題点に関する報告を取りまとめ、定期的または必要に 応じて随時、常勤理事会等に報告しています。
ただし、経営に重大な影響を与えるおそれがある場合や、お客様の利益が著しく阻害される おそれがある場合には、速やかに常勤理事会等に報告しています。
  C 常勤理事会は、貸付条件の変更等の相談・申し込みの対応状況・問題点に関する報告を受け、 必要に応じて、金融円滑化管理担当理事および金融円滑化推進責任者に改善策を指示し、 検証しています。
  D 金融円滑化推進室は、貸付条件の変更等の申し込みに対する適切な対応を指導するために、 金融円滑化管理に関する研修計画を立案し、金融円滑化推進担当者を通じて役職員に対し研修を実施し、 周知徹底を行っています。
4. 他の金融機関との連携に対する管理
  @ 他の金融機関から借入を行っているお客様からの貸付条件の変更等の申し込みがあった場合には、 守秘義務に留意しつつ、当該金融機関との間で相互に貸付条件の変更等に係る情報の確認を適正に行っています。
  A 貸付条件の変更等の申込みを受けた他の金融機関から、当該申込みを行ったお客様の貸付条件の変更等に係る 情報について照会を受けた場合には、守秘義務に留意しつつ、お客様が同意された範囲内で、これに応じています。
Copyright (C) 2005-2010 All Rights Reserved Shigaken Shinyoukumiai